「太りやすい食べ物は何?」と聞かれたら、高カロリーっぽい食材や食べ物を想像すると思いますが、実際にどれくらい太りやすいのかも知らない人も多いと思います。
私の経験から言えるのは「意外と気にも留めていない食材が高カロリーだったりする事がある」ということです。
そこで、私の独断と偏見になりますが、これを食べたら確実に太る!!という食べ物をいくつかご紹介します。
スポンサーリンク
確実に太る食べ物7選
1. ハンバーガー
沢山の方が思い浮かべたと思いますが、ハンバーガーはかなりカロリーの高い食品です。
一個当たり、平均で400カロリー以上ある商品も多く、大抵はポテトやジュースと合わせて食べてしまいますし、食べ続ければ確実に太る食べ物と言えるでしょう。
私も以前某ハンバーガーチェーン店に勤めていましたが、休憩中に食べるだけで5キロ近く太った経験があるので、それからはなるべく食べないように気をつけています。
2. 菓子パン
手軽で子どもから大人までよく食べられている菓子パンですが、これまた意外にカロリーが高いんです。
菓子パンは甘くておいしいし、簡単に食べられるのでついつい購入してしまいますが、栄養素も少なく、エネルギーにもあまりならないんです。
特に甘~い菓子パンをおやつ代わりに食べているという人は、糖分を摂り過ぎている可能性が高く、健康を害してしまう恐れもあるので食べ過ぎには注意が必要です。
3. ご飯の食べ過ぎ
日本人にとって無くてはならない白いご飯。
他のお菓子類を食べるよりは・・とついつい食べ過ぎていたりしませんか?
ご飯とはいえ、食べ過ぎてしまっていると、実は平均一日当たり1000カロリー前後摂取している様なケースもあるのです。
ご飯は特別カロリーが高いと言う訳ではありませんが、血糖値を上昇させやすいので脂肪が作られやすく、必然的に太り易くもなるので、適量を意識するようにして下さい。
4. ケーキ
これは私の経験から言っても確実に太る代名詞でもある食べ物ですね。
何度、この誘惑に負けたことか(;´Д`)
特に生クリーム系の脂質がたっぷり入ったケーキや、バターを多く使っているようなケーキはカロリーも高く、ダイエット中は禁断の食べ物の一つですね。
しかし、太ると分かっていてもあの甘いケーキを思い出すだけで幸せな気分になってしまいますよね…。
ケーキの中でも、シフォンやチーズケーキなら少しカロリーもそこまで高くはないので、ダイエット中にどうしてもケーキが食べたくなったら、これらを少しだけ・・いや、やっぱダメです(笑)
5. マヨネーズ
どこの家庭にもあるマヨネーズですが、かなり高カロリーな食べ物だって知っていますよね!?
簡単に説明すると、マヨネーズの原材料は油です。
ですから、もちろんカロリーも高く、過度に摂り過ぎると体にもあまりおすすめはできません。
しかし、最近では「マヨラー」などと呼ばれるマヨネーズ好きの方も多いと聞きます。
サラダだけではなく、ご飯やポテトチップス、ラーメンにまでマヨネーズをかける方まで…。
少しの量なら問題ありませんが、沢山かければ確実に太ること間違いなしです!!
6. フルーツグラノ―ラ
最近話題となっている「グラノ―ラ」ですが、一見健康にも良さそうで、ダイエットなんかもできちゃいそうですが、これまた意外と高カロリーなんです。
グラノ―ラ自体のカロリー数はそんなに高くはないのですが、砂糖やはちみつと絡めることによって脂質が高くなっているようです。
グラノ―ラが甘くて美味しいのはそのお陰なのですが、あまりにも美味しくて食べ過ぎてしまい、体重が増えたなんて人も多いのではないでしょうか?
私も牛乳をかけたりと、ついつい食べ過ぎてしまうので、最近は控えるようになりました。
7. 果物
果物はビタミンが豊富ですし、正直ダイエットにもってこいの食材だと思っていましたが、果物を甘くしている果糖はカロリーが高めなんです。
脂質が無いからといって食べ過ぎていると確実に太っていくこと間違いなしですね。
特に気を付けたいものとしては、缶詰はシロップに漬けてあるので更に高カロリーなので注意が必要です。
缶詰の桃とかみかんとか大好きなんですが、太りたくないならくれぐれも量は守って食べましょう。
以上、私の独断と偏見で確実に太る食べ物や食材を7つ紹介しましたが、自分の食生活を振り返ってどうだったでしょうか?
これを機に食生活を改めて考え直し、スリムな体を手に入れてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク