冬って代謝が悪いようにも思いがちですが、意外に夏場よりも基礎代謝は高いって知ってました?
これけっこう知らない人多いんですよね。
人間は恒温動物なので、外気が寒くても36度~37度くらいを保とうとしますので、そのためにエネルギーをけっこう使っているのです。
だから、カロリー消費の多い冬ダイエットこそ実は痩せるチャンスなんです。
でも気を抜くと太りやすいのが冬場の特徴。
痩せやすいとはいっても全く動かない、運動しないようではダイエットは厳しいかもしれません。
そこで冬ダイエットに効果的な方法を紹介させていただきます。
スポンサーリンク
冬ダイエットのポイント
冬場は寒いから動きたくないという気持ちは分かりますが、実は冬こそ小まめに体を動かした方がいいのです。
まめに体を動かすというと、「スポーツ?」というイメージを持たれる方もいるかもしれませんが、歩くのも走るのも運動です。
女性の場合は筋肉がつきすぎても困りものなので、筋トレなどは少なめに、たくさん歩くことを心掛けましょう。
汗自体は夏場と比べると全然出ませんが、汗は出ていなくても体を動かしていれば運動になりますし、ダイエットになるので、気にせず体を動かすことを心掛けましょう。
汗をかいた方が運動している気持ちにもなりやすいのですが、汗をかいていなくても問題はありません。
食べなくてじっとしていても痩せやすいのが冬場の特徴ですが、小まめに動いた方が痩せやすいのは間違いありません。
辛いものや熱いものを食べる
冬の定番と言ったらやっぱり鍋です。
例えば晩御飯はキムチ鍋など、少し辛くて体がぽかぽか温まるような食事が冬ダイエットには向いています。
キムチなどは食べた直後から体がぽかぽかになるのでおすすめです。
他にも根菜類などはじっくりと体を温めてくれるので、ゴボウなどもお鍋に入れてもいいかもしれませんね。
食材は野菜を中心に豆腐などカロリーの低いものを中心にすれば、カロリーも高くないのでたくさん食べても大丈夫なのがお鍋の嬉しいところですね。
冬こそ置き換えダイエット
ダイエットの季節と言えば夏のイメージですが、痩せやすいのは冬。
それに12月にはクリスマスもあるし、少し先にはバレンタインも待っているので、愛される可愛い女の子を目指すなら冬場に置き換えダイエットをするのが愛され女子になる秘訣じゃないでしょうか。
服装でごまかせるのが冬の良いところかもしれませんが、ごまかしが効かなくなる春、夏を迎える前に酵素ドリンクで置き換えダイエットをして体重をしっかりキープしておくことが大切です。
夏場よりも冬場の方が食べていなければ動かなくても痩せるのですが、それ以前に食べ過ぎていたりしていれば、痩せることは難しいです。
冬場に痩せるためには食べ過ぎず、体を小まめに動かすことが冬ダイエットのコツなんじゃないでしょうか。
スポンサーリンク